HOME > 事業紹介 > 化成品事業部 > 事業部のご案内

事業部のご案内

小さな備品のお届けから開発システムの提案まで。お得意先とともに歩む「モノづくりのパートナー」

mv-about

化成品とは、化学的な性質や組成を特徴とする商品のことで、化学品とも呼ばれています。化学反応や複数の素材を混合する加工によって、新しい機能を持たせた商品を言うのが一般的です。

そして、私たちの日常生活はさまざまな化成品に囲まれています。身の回りの衣類、洗剤、化粧品などの消費材や電気製品にも部品として化成品が多く使われています。また、自動車でも化成品が部品に多用されていています。

化成品事業部の役割は、単に化成品の商品を販売するだけではありません。様々な素材メーカーの商品をお得意先様のニーズに合わせ提案し、その生産物で産業を動かすための「ものづくりのパートナー」です。適正な在庫・納期の管理を行い、必要なタイミングで必要な材料をお得意先にお届けする。時には新製品の開発に貢献できる「縁の下の力持ち」的な役割も担います。そこに必要なのは「相手の声を聞き、最適な方向性を一緒に考える力」 です。日々の営業活動で調整力、提案力を活かして「未来に向けたものづくりをコーディネートする仕事」 をしています。

化成品事業部の5つの特徴

  1. 国内外から調達し、あらゆる業界に対応した商品の提供
  2. 必要な時に必要な物を必要な分だけお届けできる、ITネットワークを用いた独自の物流システム
  3. 各分野に通じる専門性を擁し、次世代製品の開発やシステムを提案
  4. 商品ごとに決められた温度で管理する冷蔵、冷凍、保温、恒温倉庫の完備
  5. 安心安全な商品を提供するため、営業担当者が毒劇物取扱主任者、危険物取扱者の有資格であること

取締役
化成品事業部 事業部長
清水 満美

物流センター

保管配送機能の更なる質の向上を目指して

全国各地に物流センターを持ち、独自のITネットワークによる迅速なロジスティクスシステムを構築しています。「必要な商品を必要な時に必要な分だけ」はもちろん、私たちが大切にしているのは「安心で確実」に、お得意先のご要望にお応えすることです。 各物流センターでは、商品ごとに決められた温度で管理する冷蔵、冷凍、保温、恒温倉庫を完備しています。また営業担当者の約6割が毒劇物取扱主任者や危険物取扱者の資格を有し、より安心で安全な商品をお届けしています。

保管管理
  • 各種保存倉庫完備
    ①冷蔵
    ②冷凍
    ③保温
    ④恒温
    各種温度管理倉庫
  • クリーン管理
    高純度薬品保管倉庫
    レジスト保管倉庫
  • 各種ロット管理
  • 法規制 への対応
    危険物・毒劇物・高圧ガス・産業廃棄物等
配送
  • 各種、法遵守での対応
  • お客様ごとの対応可能 (納入時間・納入日等)
  • 365日対応(要相談)
装備
  • 自動ラック倉庫 配送
  • 保冷配送車
  • 温度管理倉庫
  • 危険物・毒劇物・高圧ガスの倉庫完備
品質ISO、環境ISO

化成品事業部メニュー

ピックアップ